こんにちは!
先日、とある児童の高校の卒業式に参列しました。その児童は、3年間頑張って登校し、介護職員初任者研修資格課程を無事に卒業しました👏学校が面倒と言い寝坊することもありましたが、やる時はやってくれる児童なので誇りに思います😊卒業シーズンなので、園内から「あっという間だった!」「もう社会人だ…」「専門学校の課題が終わらない…(´;ω;`)」などなど聞こえてきます💦

園を退所する児童・家庭復帰する児童がいますが、自分の可能性を諦めないで前に進んでいって欲しいですよね。特に、社会的養護下における児童は「どうせ自分は…」と感じているケースが多いです。自信に繋がるよう日常生活の些細な事でも褒める支援をしていますが、根気強く職員側も見守っていかなければなりません👩卒業する児童を見ると入所時よりだいぶ自己表現が出来るように成長しました💯
さあ、就職する児童さん、まずは仕事に少しずつ慣れ働くことを実感して下さい!1人暮らしも無理せずにね!進学する児童さん、勉強が大変だと思うけど、必死に食らいついて夢を実現してね!困ったことがあってもなくても園に連絡or会いに来てくれたら嬉しいです🍀退所という区切りはつくけれど、繋がっています🌈いつでも頼ってね👋
Comments